
キッチン ナカジマ 大阪・なんば千日前 イタリアンなアテでカジュアル立ち飲みしました。
常に変化している街。大阪・なんば。久し振りに、この辺りに来てビックリ。新歌舞伎座跡地に建てられていたホテルの建築デザインが斬新過ぎて僕のアンポンタンな頭では追いつかない。12月1日に開業予定の「ホテルロイヤルクラシック大阪」さん。新国立競技場の設計もした隈研吾氏の事務所の設計らしい。そんな事を思いつつ、今宵の吞み処へ行きましょうかね。洋風なモノをがっつり食べたいと「キッチンナカジマ」さんへ。もう何回...
常に変化している街。大阪・なんば。久し振りに、この辺りに来てビックリ。新歌舞伎座跡地に建てられていたホテルの建築デザインが斬新過ぎて僕のアンポンタンな頭では追いつかない。12月1日に開業予定の「ホテルロイヤルクラシック大阪」さん。新国立競技場の設計もした隈研吾氏の事務所の設計らしい。そんな事を思いつつ、今宵の吞み処へ行きましょうかね。洋風なモノをがっつり食べたいと「キッチンナカジマ」さんへ。もう何回...
週末に、バーベキューをする予定で美味しいワインを求めて、久し振りにこちらへ。大阪・東住吉 杭全(くまた)にあります「仲村酒店」さん。JR大和路線東部市場前が最寄り駅。一見、普通の酒屋さんだが、看板に揚げられている通り大阪メルロー仲村ワイン工房さん運営のお店。大阪・羽曳野市にあるワイナリーです。店内は販売だけでなく、立ち飲み(イスもあり)も併設されていて仲村わいん工房のワインを買えるだけでなく、飲みな...
朝から暑いですね。時間に追われ余裕が無くブログからも遠ざかっておりました。スミマセンです。もう乗り切るには、美味しいモノ食べて頑張るしかないですね(笑)この前、神戸へ飲み食いに行った帰り友人と久し振りにお邪魔しました。「Vigne (ヴィーニュ) 」さん。神戸高速鉄道・花隈駅を出てすぐにあります。西元町からも近い酒屋さんのご夫婦が営業してはるワインバー。ご店主が選んだオススメワインがボードにあり好きなモ...
引き続き、この間行った那覇栄町市場をウロウロ。良くはわからないが、この市場も古くからあったお店がリノベーションされ生まれ変わっていっているような印象。もう、一軒入ってみます。「クサワケ」さん。野菜の酒場と謳ってはるダイニングバール。お店の方も来てはるお客さんも若い感じやね。フードメニュー完全ベジタリアンな感じではなくて、肉や魚と野菜をうまくミックスさせて美味い野菜を食べようみたいに感じた。奄美の名...
久し振りに会った友人と京橋でちょっと一杯。「鉄燻CHOI」さん。僕、燻製好きなので魅かれて。2件目だったので、フラッとここ良さげと直観で訪れたお店。店内はカウンターのみで雰囲気も照明控えめの雰囲気ある店内。良い感じです。そのせいか、ほぼ我々よりも若い世代のカップルで席が埋まっております。皆さん、デート使いのご様子。店員さんらもイケメンでちょっと浮いた存在となって着席(笑)サントリー系が充実してますな。も...